少し前だが(4/10)、私のFacebook友達の稲垣 謙二氏が興味深い投稿をしていた。
紹介する。
===== 引用はじめ
今朝電車内で、私の前の席に座っている2人が喧嘩を始めた。
女性の荷物が邪魔であることを隣の男性が注意したことが発端のようである。女性の方が逆切れして、感情的になっている。どうも男性から「おばさん」と呼ばれたことが気に食わないらしい。
結局、おば…、いや女性の勢いに負けて、「日本語の使い方には気を付けろ」と説教された上で男性が逆に謝るという羽目に合っていた。座席の隙間から見ると、明らかに女性はマナー違反をしているのに…。
===== 引用おわり
「ありえね~話」だが「ありえる」。情景が目の前に浮かぶ。
氏は、引き続き次のように書いている。
===== 引用はじめ
この出来事を目撃して得た教訓です。
①自分が悪い時は、逆切れせず、素直に謝れる人間になりたい。
②相手が反論しても、簡単に折れることなく、自分の意見を主張できる人間になりたい。
③しかし、言い方はやはり重要だ。
===== 引用おわり
これで終わってはいけない。
(2) 「だから傘を持っていこう」
私も、考え始めた以上、ここまで考えたい。
でないと、時間の無駄遣いをしているように感じる。
実は、この後に素晴らしいコメントが寄せられていた。
それは、次回紹介する。
0 件のコメント:
コメントを投稿