◆ 最新投稿情報
=====
(K0694) ダンス体操(USA氏) <体の健康><脳の健康>
http://kagayakiken.blogspot.com/2019/03/k0694.html
=====
大阪メトロの誤訳で問題視されているのは、地名・駅名の訳し方である。
・ 「堺筋」→「Sakai muscle」(堺 筋肉)
「堺筋(さかいすじ)は、大阪府大阪市中心部の南北幹線道路」(Wikipedia『堺筋』)だから、「筋」は「筋肉」の「筋」ではない。”Sakai Road”とか“Saksi Street”なら救いがあった。
・ 駅名の「天下茶屋」 → 「World Teahouse」
「住吉神社を参拝した関白・豊臣秀吉がこの地に立寄り、この芽木家の茶店から清泉を汲んでお伴の千利休に茶を点てさせたところ、味の良さに感激。 … 関白殿下の「殿下茶屋」、天下人の「天下茶屋」などの名が知られるようになったという」(Wikipedia『天下茶屋』)。歴史的にみると”Teahouse”は間違いとは言えないが、今更”World Teahouse”にお茶を飲みに困れても困る。
悪くはないが、残念。
一方、こうすれば良いなと思うのが、添付写真。
===== 引用はじめ
英語での駅名は「Kokkaigi Jidomae」これだけだと良く日本にある光景ですが、この駅の場合、下部に補足「National Diet Building」と、英語の意味もきちんと記載しています。この手法、日本に合うやり方でとてもよい事例だと思います。
===== 引用おわり
http://tokyo-creator.hatenablog.com/entry/2014/11/05/164228
「National
Diet Building」に行きたい外国人は安心してこの駅で降りられるが、「Kokkaigi Jidomae」では、さっぱりわからないだろう。
大阪地下鉄では、
緑地公園(Ryokuchi
Park または Parkland)、動物園前(Tennoji
Zoo)、住之江公園(Suminoe Park)、大阪港(Osaka
Port)、大阪ビジネスパーh(Osaka Business
Park)、ドーム前千代崎(Kyocera Dome Osaka)、コスモスクエア(Cosmo Square)、トレードセンター前(Asia & Pacific
Trade Center)、フェリーターミナル(Ferry Terminal)など、ローマ字だけでなく意味の分かる英語を併記してはどうか。「大阪もますます国際都市になる。これを機に見直せた。失敗したけれど、良いこともあった」と言えるようにしてほしい。
0 件のコメント:
コメントを投稿