画面の説明

このブログは、左側の投稿欄と右側の情報欄とから成り立っています。

2021年7月14日水曜日

(2395) リモハラも / テレワークが変える働き方(2)

 【 テレワーク ・ リモハラ 】①カメラで仕事の様子を写し続けるよう会社から求められた。②離席も許可を得るよう指示され、③オンラインの業務連絡は15分以に返すのが暗黙のルールとなった。④何かあるとすぐに確認の電話がある


テレワークが変える働き方

(1)     育児・介護での離職に歯止め

(2)     リモハラも ~ カメラで常時監視 …  ←←←←←

(3)     注目!!「半農半X」

 

===== 引用はじめ

 一方で、テレワークの広がりは、新たなハラスメントも顕在化させた。「リモートワークハラスメント(リモハラ)」と呼ばれる嫌がらせは、オンライン会議に招かない、常にカメラで監視する、といったテレワーク(リモートワーク)ならではの行為だ。企業には新たな対応が求められている。

===== 引用おわり

 

 「常に監視されているようで気持ち悪かった」と話すのは、食品会社に勤める都内の30代女性会社員。<事例紹介>

 

===== 引用はじめ

 テレワークは画面越しの作業のため、要求のハードルが下がり、プライバシーの侵害も起きやすい。

 そのため3月末に改定した政府のテレワーク指針では企業に対し「テレワークの際も、オフイス出勤と同様に防止対策を十分に講じる必要がある」と明記。従業員への周知・啓発や相談窓口の整備などを求めている。

===== 引用おわり

 

<出典>

テレワークが変える働き方

産経新聞(2021/07/01)



0 件のコメント:

コメントを投稿