画面の説明

このブログは、左側の投稿欄と右側の情報欄とから成り立っています。

2017年1月24日火曜日

(762) 拡大家族(1)


拡大家族というものを考えてみた。

 
拡大家族=(1)(2)(3)(4)

(1)   定位家族:その人が生まれ育った家の家族

(2)   生殖家族:その人が結婚して新たに作った家族

(3)   血縁家族:血縁で結ばれた家族

(4)   同然家族:家族同然の親密さのある集団

 

    「定位家族」「生殖家族」は一般的な言葉だが、「拡大家族」「血縁家族」「同然家族」は、ここでの造語である

    人は定位家族に生まれ、結婚して生殖家族に移る

    自分の兄弟姉妹は、定位家族であるが、生殖家族ではない

    養子を生殖家族に含める

    ステップファミリー(*)を生殖家族に含める。

(*) 再婚などによって、血縁のない親子・兄弟などの関係を中に含んだ家族

  平成27年に結婚した夫婦のうち、両方またはいずれかが再婚だった割合は26・8%で全体の4分の1を占める

    (実質的な)同性結婚を生殖家族に含める

  2017年(平成29年)現在、日本国内において同性結婚は法的に認められていない

 

NHK連続テレビ小説「べっぴんさん」で、すみれを中心に拡大家族を図示した。

ストーリーと図を重ね合わせると、すみがいかに拡大家族に支えられているかがわかる

 
a.     戦争で焼け出された坂東五十八 一家(生殖家族)は、坂東五十八の定位家族に身を寄せた(生殖家族で解決できない問題を血縁家族で解決しようとした)

b.     母との折り合いの悪くなったさくらは、家出してゆりを頼った(生殖家族で解決できない問題で血縁家族に救いを求めた)

c.      明美はすみれを悩んでいるすみれを飲みに連れ出したが、そこで出会いがあった(同然家族が生殖家族問題解決に寄与しそうである)

 

定位家族や生殖家族単独では難しい課題でも、
拡大家族の範囲なら解決できる可能性がある。

0 件のコメント:

コメントを投稿