画面の説明

このブログは、左側の投稿欄と右側の情報欄とから成り立っています。

2018年10月11日木曜日

(1387)  無駄か無駄でないか、高価な敬老祝い品 & (1385)答え合わせ

 
      最新投稿情報
=====
(K0528) 『継がなくてもいいお墓』に複雑な想い <その他>
http://kagayakiken.blogspot.com/2018/10/k0528.html
=====
 
 
 新聞の投書欄で、興味深い応答があった。
 
<A>

===== 引用はじめ
敬老祝い 高額予算に疑問
         無職 宮本まりね 59

 地元自治会から母に敬老祝いの品が届いた。高級そうなバウムクーヘンで、切り分けると8人分はあった。
 高齢者に限らず、糖質の取りすぎは体に良くないと聞くが、毎年甘いお菓子だ。
 開封後2日以内に食べるように表示があり、せめてお菓子を配るなら、日持ちする個別包装で、甘くないものしてくれればと思う。
===== 引用おわり
【談話室】 産経新聞(2018/09/25)
 
 「いいね!」だ。
 


<B>

===== 引用はじめ
無駄にせず、配る楽しみを
         介護職員 山口道生 61

 お年寄りは甘いものが大好きなのだ。特にあんこを使った和菓子には目がない。年に1度のバウムクーヘンを心待ちにされている人も多いだろう。
 自分で食べなくても、ご近所やお孫さんに配る楽しみもある。世の中の無駄は他にもたくさんあると思う。
===== 引用おわり
【談話室】 産経新聞(2018/010/03)
 
 「いいね!」だ。
 


 両方とも、なるほどと思うのだが、言っていることは、まるで逆だ。どう考えたらよいのだろうか?
 
Aは、「あなたはこうした。それは良くないことだ。変えなさい」
Bは、「あなたはこうした。ならば、わたしはこうする」
 
 
 Bは、相手の行動をまず受け入れ、それが意味をもつよう自分が行動する。
 意識して、こういうパターンで発想するようにすれば、それだけで世の中の「良くないこと」は、ずいぶん減るのではないか。相手に変わってもらう必要もない。
 

 &
 
 お約束の(1385)の答え合わせ。
 真面目な教訓の中に、「叩いてはならぬもの、人の頭」。
 文句のつけようがなく、正しく、楽しい!


0 件のコメント:

コメントを投稿