画面の説明

このブログは、左側の投稿欄と右側の情報欄とから成り立っています。

2018年10月4日木曜日

(1381)  モンゴメリ「赤毛のアン」(2-1)(あらすじ2) / 100分de名著

 
      最新投稿情報
=====
(K0522)  介護される人が助ける(イルカさんと夫の神部和夫さん) <臨死期>
http://kagayakiken.blogspot.com/2018/10/k0522.html
=====
 


第2回  8日放送/ 10日再放送
  タイトル: 異なる価値を認め合う


【テキストの項目とあらすじ】
 
(1)  アヴォンリーでの生活
 マリラは、アンを教会の日曜学校に行かせることにし、三枚の服をしたてましたが、アンは気に入りません。当時、ふくらませた袖(パフスリーブ)(添付写真参照)が大流行していて、アンはそれにとても憧れているのですが、マリラにとっては「余分の布地」を使うだけの「ばかげて見える」飾りにすぎません。意見が完全に対立したまま、アンは何の飾りもない服で教会へ、学校へ通うことになりました。
 

(2)  腹心の友ダイアナ
 マリラの勧めでダイアナと「腹心の友」になれました。アンはいままでずっと、そういう友達にめぐり会うことを夢見ていたのでした。
 

(3)  マリラのブローチとピクニック
 マリラは、大事にしている紫水晶のブローチが行方不明になったことに気づき、アンがブローチを盗ったと決めつけ、「本当のことを言えば許す」と自白を迫るのですが、アンの態度はかたくなでした。マリラは白状するまで部屋から出てはいけないと命じます。
 楽しみにしていたピクニックに行けそうもなく、アンは翌朝、自分が落としたと白状します。マリラは何の反省もせず平然と告白するアン見て逆上し、ピクニック行きを断固禁じます。
 ところが、ブローチは、マリラが気づかないうちにしまいこんでいたのです。嘘の告白はいけないが、そうさせてしまったのは自分だと悟り、謝りました。アンは無事にピクニックに行け、あこがれのアイスクリームも食べることができました。
 

(4)  短所も長所もあるのが人間
 ~
 

(5)  相手を認めること・自分を認めること
 ~
 

(6)  ギルバート・ブライスの登場と事件発生
 ギルバート・ブライスが四年ぶりにアヴォンリーに戻り、登校してきました。「たしかにすてき」だけれど、「とてもずうずうしいと思うわ。知らない女の子に目配せするなんて失礼よ」というのがアンの第一印象で、ギルバートの魅力を認めていました。
 しかし、アンの目を自分に向かせようと「にんじん!にんじん!」とからかうギルバートに、アンは「卑怯な、いやな奴!」となじりながら、石盤を振り上げて頭に叩きつけました。石盤は真っ二つに割れました。ギルバートから謝罪しましたが、アンは許しません。別の事件もあり、アンは学校に行かないことに決めます。
 

(7)  ダイアナと引き裂かれて
 アンはダイアナを家に招きましたが、マリラの不手際があり、誤解があり、ダイアナのお母さんはアンを不良少女と思い込んで、一緒に遊べなくなりました。
 アンは、学校にもどりました。
 

(8)  完全な幸福
 ダイアナの妹ミニー・メイが喉頭炎にかかったとき、アンの機転で命が助かりました。ダイアナの母は、アンに対して心からお礼を言い、そして誤解を謝し、ダイアナと会えるようになりました。
 

(9)  赤毛コンプレックスが象徴するもの
 ~
 

(10)アンを通して自分を見る
 ~
 

(11)『赤毛のアン』に学ぶヒューマニズム
 ~
 

<出典>
茂木健一郎(2018/10)、モンゴメリ「赤毛のアン」、100de名著、NHKテキスト(NHK出版)


0 件のコメント:

コメントを投稿