画面の説明

このブログは、左側の投稿欄と右側の情報欄とから成り立っています。

2020年8月11日火曜日

(2057)  家事・育児 /男と女の違い(15)



◆ 最新投稿情報
=====
(K1198) 「カリフォルニアから来た娘症候群」 / 「事前指示書」提示されて(2) <リビング・ウィル>
=====

 
☆☆
昔の日本の家庭では、夫は外で仕事をしているだけ、妻は家事や子育てに専念すればよかったのです。ところがもちろん、現在ではそうはいきません。そうはいっても、家事や子育ては女に向いている行為なのです
☆☆
 
  家事・育児
 
A)   ここが違う
男: 男はモノタスク
女: 女はマルチタスク
 
B)   夫婦で協力して家事をするには
男から女へ: 僕は何をすればいいかな?
女から男へ: 〇〇を△△にしたいから、××してくれる?

 
【展開】
 たとえば、洗濯機を回しながら朝食をつくり、子どもが元気よく、ちゃんと食べているか観察して、夫に忘れ物がないか確認し、横目でニュース番組を見る…というような、お母さんか普通に行っている作業は、脳が「マルチタスク」だからこそできること。右脳と左脳の連結が弱い「モノタスク」な男性の脳では、とうてい対応できません。
 家事が女性の領域であることには変わりがないので、夫が妻のやり方、進め方に合わせるのが基本ルール。肝心なのは、夫側の合わせ方、妻側の指示の出し方です。

A)   ここが違う
男: 男はモノタスク
 モノタスクの夫は本質的に気がきかない自分の特性を認識して、何かできることはない?」と妻に指示を仰仰ぐこと。やり方がわからなければ取りかかる前に 「どうすればいい?」と具体的な進め方を聞きましよう。
 ここで注意したいのは、男性は「手伝ってあけるよ」なとと上から目線で家事に取り組まないということ。この「手伝う」というひとことさえ言わなければ、どれだけ多くの家庭が平和に包まれることかー

女: 女はマルチタスク
 夫は「ケースバイケースで」「臨機応変に」対応するというような気のきいたことはできません。夫に家事を頼む場合は、「何をどのように進めればよいか」彼らが具体的にイメージできるように伝えましょう。
 で、実際に夫が家事を終えたら、「すごく助かった! 本当にありがとう。やっばりお願いしてよかった」と、出来がどうであれ大げさにほめることが大切です。
 「私は出勤時間が早いから、ゴミ出しはあなたの担当ね。その代わり、洗濯は夜のうちにやっておくから」など、夫が家事をすべき合理的な理由を示しましよう。「あなたもやってよ!」と怒るのではなく、夫に響きやすい言葉を選ぶことが肝心です


B)   夫婦で協力して家事をするには

男から女へ: 僕は何をすればいいかな?
 仕事で上司に「何かやることありますか?」と指示を仰ぐように、すすんで仕事を探しに行きます。妻には家事のこだわり・ルールがあるので、それを尊重。上級者になったら「これやっといたから」もOK。

女から男へ: 〇〇を△△にしたいから、××してくれる?
 子どものお手伝いと思って、丁寧に言い含めます。もちろんうまくいったら「助かる!」と褒めちぎります。「もっとこうして欲しい」というと、「じゃあ、自分でやれば?」と拗ねられるので要注意。
 
 
<出典>
五百田達成、『察しない男、説明しない女』、No.23



0 件のコメント:

コメントを投稿