画面の説明

このブログは、左側の投稿欄と右側の情報欄とから成り立っています。

2020年2月10日月曜日

(1873) 「自分軸を持つ」ということ

 
      最新投稿情報
=====
(K1014)  CD4陽性キラーT細胞(健康寿命延ばすヒントか) <体の健康>
http://kagayakiken.blogspot.com/2020/02/k1014.html
=====
 


☆☆
「自分らしく生きたい」というのはもっともだが、その結果、自分も周囲の人も不幸にしてしまうように生きてしまう危険がある。「自分軸」というものをしっかり持っておれば、間違いを修正できるだろう。それは何か
☆☆
 
===== 引用はじめ
 私が今、日本人に必要なことは「自分軸を持つ」ということだと考えています。この自分軸を持つとは何なのか。それは「自分がどう在りたいのか」を明確に持つことです。自分軸を持っている人と持っていない人の違いを4つの視点で見ていきたいと思います。
===== 引用おわり
 
 要約すると、
(1)  「自立」か「依存」か。
(2)   判断基準が「心」か「頭」か。



(3)  「自由」か「不自由」か。
(4)  「創造」か「適合」か。
 
【展開】
(1)  1点目は、「自立」か「依存」か。自分軸を持っている人は「自立」しています。自分で物事を判断して進んでいきます。
(2)  2点目は、判断基準が「心」か「頭」か。自分軸を持っている人は、心で思ったやりたいことを実現するために頭を使います。何を考え、何を思い、あなたはどうありたいのか。あなたの心を大切にしてください。
(3)  3点目は、「自由」か「不自由」か。自分軸を持った人は自由です。そして周りの人が自分のことを嫌おうとそれは仕方ないと割り切れている状態なので、自分の判断で行動することができます。
(4)  4点目は、「創造」か「適合」か。自分軸を持っている人は「創造」の人生を歩みます。答えがない中に自分だけの答えを作っていく生き方です。
 
<出典>
【第36回土光杯全日本青年弁論大会】最優秀賞など5人の要旨を紹介
特別賞岡山賞 会社員・稲田ひかりさん(31)
産経新聞(2020/01/23)
https://www.sankei.com/life/news/200123/lif2001230021-n5.html

 

0 件のコメント:

コメントを投稿