画面の説明

このブログは、左側の投稿欄と右側の情報欄とから成り立っています。

2021年3月27日土曜日

(2284)  的外れな告げ口(1)

 

◆ 最新投稿情報

=====

(K1425)  セーフプレースメント・トータルサービス / 70歳就業は努力義務(3) <高齢期の仕事>

http://kagayakiken.blogspot.com/2021/03/k1425-3.html

=====

 

☆☆

辞任に疑問。今回の佐々木さんのアイデアは、チーム内で「没」にされたものだ。ビジネスの世界の手法で、没にしたアイデアの責任を取らなければいけないなら、創造力を捨てろと言っているようなものである

☆☆

 

 増田明美さん書いた記事です。特に付け加えることはないので、以下、全て引用です。次回に続く。

 

 東京五輪・パラリンピックの開閉会式で、企画・演出の統括役を務めるクリエーティブディレクターの佐々木宏さんが辞任した。違和感と怒りを感じる。

 問題は約1年前、演出チーム内でさまざまな企画を出し合う段階で出た一つのアイデア。それが女性タレントの容姿を侮辱したとされている。しかし、佐々木さんはその場でメンバーに注意され、謝罪し、撤回。指摘されたメンバーにお礼まで述べている。素晴らしいチームで準備を進めていたことが分かるのだ。

 アイデアを出し合った内輪のやり取りを1年たった今、告げ口した人のなんと卑怯(ひきょう)なことか。加えて、「女性の容姿を侮辱」などと、事実を歪曲(わいきょく)させてセンセーショナルな見出しで伝えるメディアも情けない。

 

 チームで新たなコト、モノを創り上げる作業をしたことがある人なら分かると思う。質より量を重視して、集団でアイデアを出し合う方法としてブレーンストーミングやアイデアフラッシュなどいくつかの手法があるが、ポイントは自由闊達(かったつ)な意見を出し合うこと。

 間違った言葉や役に立たないこともどんどん出していい。私なんか、この段階でのことを告げ口されたら命がいくつあっても足りないと思う。とにかく皆でアイデアを出して、ダメなものはチーム内で議論しながら削除していく。

 今回の佐々木さんのアイデアは、チーム内で「没」にされたものだ。ビジネスの世界の手法で、没にしたアイデアの責任を取らなければいけないなら、創造力を捨てろと言っているようなものである。

 

<出典>

スポーツジャーナリスト・増田明美 的外れな告げ口に対抗を

【思ふことあり】 産経新聞(2021/03/23)

https://www.sankei.com/column/news/210323/clm2103230007-n1.html



0 件のコメント:

コメントを投稿