2020年4月9日木曜日

(1932)  正解の無い問とは何か / 正解の無い問(1)

 
◆ 最新投稿情報
=====
(K1073)  定年後の活かし方楽しみ方(宇佐美 覚了)(2) <定年後>
http://kagayakiken.blogspot.com/2020/04/k1073-2.html
=====


☆☆
大切なのは、今直面している問題が、正解の有る問なのか、正解の無い問なのかを見究めること。今直面している問題が正解の無い問であるにもかかわらず、正解の有る問であるかのように振る舞おうとすると、破綻する
☆☆
 
 正解の無い問、というものがあります。

 Xという問題があって、何らかの対策をせざるをえない。A案、B案、C案があって、それ以外の対策はない。しかし、A案を実行するとaという困ったことが起こり、B案を実行するとbという困ったことが起こり、C案を実行するとcという困ったことが起こる。即ち、困ったことの起こらない対策は存在しない。今、A案、B案、C案のいずれかを選ばなければならない。選ぶための情報は充分でないが、Xという問題は放置できず、かつ、どれも選ばないということは許されない。
 
 先ず、大切なのは、今直面している問題が、正解の有る問なのか、正解の無い問なのかを見究めることです。今直面している問題が正解の無い問であるにもかかわらず、正解の有る問であるかのように振る舞おうとすると、破綻します。
 
<出典>はありません。オリジナルです。

0 件のコメント:

コメントを投稿