2020年4月5日日曜日

(1928)  ケーキの切れない非行少年たち / 認知機能(コグトレ)(2)

 
◆ 最新投稿情報
=====
(K1069)  認知症と介護・医療拒否(1) <認知症>
http://kagayakiken.blogspot.com/2020/04/k1069-1.html
=====
 

☆☆
「再び非行に走らないように更生するためには、自分が犯した非行としっかり向き合い、内省しながら被害者のことを考えることが必要。しかし、認知機能が弱いと、反省しなさい、といっても難しくて理解できない
☆☆
 
 4回シリーズで書く予定です
A: 認知機能



B: ケーキの切れない非行少年たち  ←←←  今回
C: コグトレ
D: コグトレ塾
 
 
 宮口教授は医療少年院で、非行少年の認知機能の弱さを目の当たりにしてきた。円形のケーキを三等分するように言うと、図のように切ってしまう。

 なかには、少年院に来てどう感じるかとの問いに「楽しい」と答え、置かれた立場が理解できていない子もいた。
 
 「再び非行に走らないように更生するためには、自分が犯した非行としっかり向き合い、内省しながら被害者のことを考えることが必要。しかし、認知機能が弱いと、反省しなさい、被害者の気持ちを考えなさいといっても難しくて理解できない。反省の前にしっかり『見る』『聞く』『想像する』力をつけてから、更生への支援が始まる」と宮口教授。それらの力を養うのがコグトレだった。
 
 
<出典>

認知機能強化「コグトレ」広がる 専門教室やドリル教材も
産経新聞(2020/03/11)
https://www.sankei.com/life/news/200311/lif2003110005-n2.html

 

0 件のコメント:

コメントを投稿