2017年8月23日水曜日

(973) クールビズ 28度


      最新投稿情報
=====
(K0114) 人災と天災 / 「寄り添う」(1) <臨死期>
http://kagayakiken.blogspot.jp/2017/08/k01141.html
=====

 

 梅雨の間は晴れていて、梅雨が終わったら雨が続き、それが終わったらまた暑くなった。体がついていくのが大変だ。

 

「クールビズ 28度」と言われている。そこで問題(と答え)


(1) 「クールビズは設定28度」… これは正しいか
 
→ 正しくない。28度は設定温度ではなく、室内温度。


(2) 「クールビズ」は、浸透しているのか
 
→ 浸透している。省エネへの意識は高いとみられ人は75・5%


(3) 「クールビズ 28度」には根拠があるのか
 
→ 根拠がないと言った副大臣もいたが、今は根拠があるとされている。


(4) 「クールビズ 28度」は適切か。適切でないとするなら、高すぎるのか低すぎるのか
 
→ 室温28度で、寒すぎる人と暑すぎる人と両方いる。すべての人が快適だと感じる温度は存在しない。あえて一律に温度を決めるなら概ね適切と思われるが、もう少し高いほうが良いかもしれない


(5)  省エネと快適さは両立できるのか

→ 両立を目指し、立命館大学などで研究が進んでいる。例えば、「パーソナル空調」

 

【解説】

(1) 「クールビズは設定28度」… これは正しいか

 室内温度ではなく「エアコンの設定温度を28度にする」と認識している人が38・2%と最多。しかし、これは間違っている。

 環境省が示した「衣服を軽装にして、冷房時の室内温度を28度に調整」というクールビズの定義を正しく理解している人は23・8%にとどまった。(*1)


(2) 「クールビズ」は、浸透しているのか

 省エネへの意識は高いとみられ、75・5%の人が「職場でクールビズやスーパークールビズを実施している」と回答。(*1)

 
(3) 「クールビズ 28度」は根拠があるのか

(a) 根拠はない
 導入当時に担当課長として関わっていた盛山正仁法務副大臣が511日、この温度設定に科学的根拠がないことを明らかにした。…盛山氏はクールビズについて「科学的知見をもって28度に決めたのではない。何となく28度という目安でスタートし、それが独り歩きしたのが正直なところだ。働きやすさの観点から検討しては」と見直しを提案。(*2)

(b)        根拠はある
(b-1)
 クールビズの公式サイトによると、環境省は、室内の温度を17度以上28度以下と定めた「建築物環境衛生管理基準」と労働安全衛生法の「事務所衛生基準規則」を基に、『冷房時の室温28度』を決めた。(*3)

(b-2)
 山本公一環境相は(5月)12日の閣議後の記者会見で、地球温暖化防止のため職場で軽装を促す「クールビズ」の設定温度について「(室温)28度には根拠がある」と述べた。 … 山本環境相は設定温度について、クールビズを始めた当時のオフィスの室温が平均26度で、ネクタイの有無で体感温度が2度変わるとの研究結果を基にしていると説明(*4)

 
(4) 「クールビズ 28度」は、適切か。適切でないとするなら、高すぎるのか低すぎるのか

 一律に決めてよいかという疑問があるが、一律に決めるなら少し低すぎると思う。根拠は、三菱電機ビルテクノサービス株式会社のアンケート調査結果(*5)による

 調査の主な結果、オフィスの72.4%は設定温度が決まっており、その内、設定温度の最多は28℃でした。全体の約過半数(48.1%)が寒いと感じており、その内、82.5%が体調不良に結びついたと回答しました。

 また、“黙ってこっそり”温度変更する人は全体の過半数(62.1%)に上り、女性は温度を上げる(61.8%)一方で、男性は、温度を下げる(54.7%)傾向が見受けられました。さらに、こっそり変更したにも関わらず、元に戻される(全体73.7%)など、上げては下げられ、下げては上げられるといったエアコンの設定温度の変更合戦が、オフィス内で繰り広げられているようです。
 

(5) 省エネと快適さは両立できるのか

 同じ温度で、ある人は暑すぎると感じ、ある人は寒すぎると感じる。ある温度(例えば28度)に設定して、「暑すぎる人」と「寒すぎる人」の両方の人がいるなら、そこそこ、適切な温度といえるだろう。すべての人が満足する温度は、存在しない。

 技術的には、「パーソナル空調」が一つの解決のカギになろう(*6)(*7)。実は、現役で仕事をしているとき、この技術と少し縁があった。懐かしい。

 

出典

*1 「クールビズは設定28度」誤認
 産経新聞(2017/08/22 夕刊)
 http://www.sankei.com/life/news/170822/lif1708220009-n1.html

*2 クールビズの公式サイト
 環境省 “COOL BIZ”
 https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/coolbiz/

*3 クールビズの冷房28度、当時の環境省課長「なんとなく決めた」 科学的根拠なし
 “HUFFPPS”( In Association with The Asahi Shimbun )
 http://www.huffingtonpost.jp/2017/05/11/cool-biz_n_16555154.html

*4 環境相「クールビズ、室温28度には根拠ある」 
 日本経済新聞(2017/05/12
 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG12H4D_S7A510C1CR0000/

*5ビジネスパーソン1,000名に聞く、夏のオフィスのエアコンに関する意識と実態調査
 三菱電機ビルテクノサービス株式会社
 http://www.meltec.co.jp/press/AC.html
 添付図は、このサイトより。

*6ヒューマンファクターを考慮した空調制御・パーソナル空調
 立命館大学 近本 智行
 http://www.kinki-shasej.org/upload/pdf/20170616.No326.1.pdf

*7指向性・拡散性切換可能な吹出口を用いたパーソナル空調システムの実運用を目的とした研究
 立命館大学 小﨑 麻莉菜
 http://www.ritsumei.ac.jp/se/rv/chikamoto/paper/paper/2013b/2280100024-3.pdf

0 件のコメント:

コメントを投稿