2021年10月17日日曜日

(2487) コロナとの共存(C) 婚礼業界も葬儀業界も「非接触」

 【 コロナとの共存 ・ リモート婚礼 】 ANYのオンライン結婚報告の価格帯は、「50,000円(税別)~」。プリンスホテルのリモートウエディングの価格帯は、「会場あたりのオンライン配信料 ¥260,000(税別)+挙式料+披露宴料」


コロナとの共存(A) 配膳ロボット「SERVI(サービィ)」

コロナとの共存(B) カフェロボットによる無人カフェ

コロナとの共存(C) 婚礼業界も葬儀業界も「非接触」  ←←←←

 

 「非接触」の取り組みは飲食業以外でも進む。

 

 会場と出席者の自宅をオンラインでつないだ「リモート婚」。コロナ禍で打撃を受けた婚礼業界では、新しい形の挙式が広がっている。「感染対策を取って挙式や披露宴をしたいと考える新郎新婦が今も多数派だ」。

 

 故人を悼む企業の「お別れの会」も、会場となるホテルが密を避けるため大宴会場を提供したり、参列者の動きを一方通行にして接触を防いだりといった工夫をするようになった。

 

 人々がコロナとの共存へ暮らしのかじを切る覚悟を固めつつあると考える。国内初の緊急事態宣言から約1年半、コロナ禍での新常態はさらなる段階に入ったとも言える。

 

<その他参考URL> 

オンライン結婚式ってどうなの?withコロナの今、リモートで結婚報告が叶えられるプラン9

https://www.mwed.jp/articles/12451/

 

<出典>

【新聞】産経新聞(2021/10/07) 【新「日常」の先】

【タイトル】非接触徹底 コロナとの共存

https://www.sankei.com/article/20211007-DZM2XLD37ZLDLKHUPK3N4X2Y44/



0 件のコメント:

コメントを投稿