2019年6月25日火曜日

(1645)  どういう人へのアドバイスなのか

 
      最新投稿情報
=====
(K0786)  認知症診断を早く受けることを勧める理由 <脳の無健康>
http://kagayakiken.blogspot.com/2019/06/k0786.html
=====
 
 Facebook友達の赤木 美津子さんが「他人の目や考えを意識しすぎてしまう人の為のちょっと気持ちが楽になる10のアドバイス」を紹介していました(6/21)。興味深い内容なので引用します。

 私が思ったのは、「どういう人へのアドバイスなのか」ということです。タイトルはそれを踏まえて、「他人の目や考えを意識しすぎてしまう人の為の」「ちょっと気持ちが楽になる10のアドバイス」となっています。前半を忘れることが多く、これを忘れたアドバイスは、該当しない人にとっては的外れで、「小さな親切、大きなお世話」になってしまいます。
 
 添付図の右側が「10のアドバイス」で、それに対応する資質を想定して私が書いたのが左側です。左側の資質をもつ人にとってはありがたいアドバイスだが、そうでない人にとってはあまり役に立ちません。下手をすると違う資質を持っている人の「偏り」を助長してしまうこともあります。「アドバイスを言う」のは簡単ですが、相手にとって役立つアドバイスになっているのは、むしろ稀かもしれません。
 

 因みに、赤木 美津子さん「やっぱり6用?」とコメントしています。

 エニアグラムのタイプ6の意味です。
===== 引用はじめ
タイプ6<ニックネーム:忠実な人>


 タイプ6このタイプの人は、真面目、誠実であることを大切にし、周りと仲良くしたいという気持ちを人一倍強く持っています。何事に対しても忠実で誠実であり、責任感が強く、互いに支えあうシステムややり方で、協力的に、一所懸命に働きます。
 何事によらず、誤ったことをしてしまうのではないかという不安の感情をもち、不安の感情に対処するために自分の外側にあるものに頼ろうとします。規則や規範を尊び、何かのグループに属しようとし、権威ある人物に従順で、組織から命じられたことは忠実に実行しようとします。
 そのため、自分から積極的に物事を決めることはしようとせず、ずるずると結論を引き延ばす傾向が見られます。豊かな感情の持ち主なので、タイプ2と見誤られることがあります。
 このようなことから私たちは「忠実な人」(THE LOYALIST)と呼びます。
===== 引用おわり
https://www.enneagram.ne.jp/about/about_type
 

 上の説明を見て自分もそうだと思う方、「10のアドバイス」にピンとくる方、あるいは左側の「資質」が当てはまる方は、タイプ6かもしれません。
 


<出典>
他人の目や考えを意識しすぎてしまう人の為のちょっと気持ちが楽になる10のアドバイス
http://karapaia.com/archives/52275171.html?fbclid=IwAR2iDm_iRLbTXr2A4UyWcsgojhkjJHxIR4z9uJY9HjBJOx56WozTdaGhV_g


 

0 件のコメント:

コメントを投稿