2017年11月17日金曜日

(1060) 流行語大賞 2017 ノミネート語 (3/3)


      最新投稿情報
=====
(K0201) 健康な体と心をつくるヒント <体・心・脳の健康>
http://kagayakiken.blogspot.jp/2017/11/k0201.html
=====

 

 <21>ハンドスピナー

世界が熱狂する謎のオモチャ
    ハンドスピナーとは、指で回転させて遊ぶ、ただそれだけのシンプルな玩具
    指先や掌で回すコマのようなもの
    指先でスルスルと回る、ただそれだけのオモチャ

 

 <22>ひふみん

加藤 一二三(かとう ひふみ、194011 - )は、日本の将棋棋士。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E4%B8%80%E4%BA%8C%E4%B8%89

棋界ではレジェンドオブレジェンドの実績を積み重ねた大棋士だが、その喋りや挙措は非常に個性的。「一二三伝説」と言われるエピソードには枚挙に暇がない。
ファンからの愛称は「ひふみん」。ご本人も自ら更新するtwitterで「ひふみん」と使ったりするなど、こちらの呼び名はいたく気に入っている模様。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E4%B8%80%E4%BA%8C%E4%B8%89
 

 <23>フェイクニュース

虚偽の情報でつくられたニュースのこと。主にネット上で発信・拡散されるうその記事を指すが、誹謗(ひぼう)・中傷を目的にした個人発信の投稿などを含む場合もある。
https://kotobank.jp/word/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9-1748301

マスコミが恣意的に印象操作して「火のないところに煙を立てる」フェイク・ニュースを作り出すのであれば、「正確と公正」などを掲げる新聞倫理綱領や公正中立を旨とする放送法に違反する
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/51591
 

 <24>藤井フィーバー

ひふみんが持っていた14歳7カ月の史上最年少プロ記録を5カ月短縮した藤井は、今年6月には前人未到の連勝記録「29」を達成。対局時には将棋会館前にファンが詰め掛けるなど、棋界の枠を超えた社会現象になった。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201711100000189.html

 
 <25>プレミアムフライデー

プレミアムフライデーは、2017年に日本国政府と経済界が提唱した個人消費喚起キャンペーンである。略称はプレ金。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%87%E3%83%BC

生活の豊かさや幸せを実感できる魅力ある商品、サービス等の提供及びそれを楽しむ「プレミアムフライデー」は、消費活性化や、働き方・ライフスタイルの改革につながる官民連携の取組であり、地方にも浸透するよう、その定着・拡大を図る。
http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/service/premium-friday/index.html

 
 <26>ポスト真実

オックスフォード英語辞典を出版するオックスフォード大学出版局は、2016年の「Word of the year」選考の際に、「ポスト真実」(post-truth)を「世論を形成する際に、客観的な事実よりも、むしろ感情や個人的信条へのアピールの方がより影響力があるような状況」を示す言葉だと定義した。ジャーナリストの森田浩之は「事実がもはや重要ではなく、『どうでもよくなった』状況」を意味しており、「真実は死んだ。事実なんて時代遅れ。重要なのは個々の感情であり、自分が世の中をどう思うかだ」というようなニュアンスの言葉だろうと述べている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88%E7%9C%9F%E5%AE%9F%E3%81%AE%E6%94%BF%E6%B2%BB
 

 <27>魔の2回生

衆議院選挙において2回目の当選を果たして「2回生議員」となり、何かしらの醜聞や不祥事で取り沙汰された議員(とりわけ自民党所属の議員)を総称した言い方。2017年によくマスメディア等で用いられた表現。

産経新聞は2017922日付の記事で、自民党の「魔の2回生」として、中川郁子・門博文・武藤貴也・宮崎謙介・務台俊介・中川俊直・大西英夫・そして豊田真由子の名前を挙げている。取り沙汰された内容は不倫騒動、金銭トラブル、暴言・舌禍とさまざまである。
https://www.weblio.jp/content/%E9%AD%94%E3%81%AE2%E5%9B%9E%E7%94%9F


 <28>○○ファースト

トランプ大統領が「アメリカ・ファースト(国力が相対的に低下し国内にさまざまな問題を抱えるアメリカは,自国の社会,経済建直しを最優先し,国際的問題への関与を可能な限り控えるべきであるとする考え方)」と言ったが、国内も国外も支持していない。
https://kotobank.jp/word/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88-158212

小池都知事が「都民ファースト」と言ったが、都議会や都職員や東京五輪・パラリンピック組織委員会の言うことを聞かないということであり、都民を大切にしているわけではない。大切にするなら、築地市場関係者をあのように困らせたりはしないだろう(と私は思う)。

「ファースト党」はできず「希望の党」ができ、それも惨敗した。
正味切れの「○○ファースト」がなぜ今更出てくるのか、疑問に思った。
そもそも、2016年に「都民ファースト」が既に出ている。
 

 <29>ユーチューバー

ユーチューバー:動画共有サイト「YouTube」に頻繁に動画を投稿する人のこと。YouTubeに限らず動画共有サイトへの動画投稿者のことを言う場合もある。
https://kotobank.jp/word/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC-192078

これだけでは、新語でも流行語でもない。
松居一代さんのユーチューブを意識していると思うが、異様であるだけで取り上げる意味があるのか疑問(私の感想)

 
 <30>ワンオペ育児

配偶者の単身赴任など、何らかの理由で1人で仕事、家事、育児の全てをこなさなければならない状態を指す言葉である。母親1人を指す場合がほとんどで、「ワンオペ育児ママ」という派生語もある。「ワンオペ」とは「ワンオペレーション」の略で、コンビニエンスストアや飲食店で行われていた1人勤務のこと。1人で全てをこなす過酷な状況から、それを行っていた企業がブラック企業だとして社会問題となった。こうしたブラック企業の「1人で全てをこなす」状況と近いことからネットを中心にこの言葉が使用されるようになった。
https://kotobank.jp/word/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%83%9A%E8%82%B2%E5%85%90-1736392

 

=====
ユーキャン新語・流行語大賞とは

 この賞は、1年の間に発生したさまざまな「ことば」のなかで、軽妙に世相を衝いた表現とニュアンスをもって、広く大衆の目・口・耳をにぎわせた新語・流行語を選ぶとともに、その「ことば」に深くかかわった人物・団体を毎年顕彰するもの。

 ノミネートされた30語の中から「2017年ユーキャン新語・流行語大賞」トップテンならびに年間大賞を、来たる121日(金)午後5時に発表します
=====
http://singo.jiyu.co.jp/

0 件のコメント:

コメントを投稿